土曜日に市内の流鏑馬を見てまいりました。
買い物の用事もあったのでそのお店の立体駐車場に車を止めて約1kmあるいて向かったわけですが・・・
田舎なもんで上り坂がきつかったです。
アイフォンのマップツール見ながら向かったのですが、途中の曲道が結構な急斜かつ段数の多い階段で愕然としました。
ひぃひぃいいながら上りました。
普段の運動不足&病み上がりにはきっつい物がありましたが無事到着し見る事が出来ました。
騎士のスタイルは昔の武士のような感じ。
でも、戦国時代でイメージするような甲冑ではなくて腰の辺りは毛皮だった。
うーん、うまく表現できない。
とりあえず凄い筋肉痛で動けない><
足首やらふくらはぎやら・・・・
あー、腰もだ><><
買い物の用事もあったのでそのお店の立体駐車場に車を止めて約1kmあるいて向かったわけですが・・・
田舎なもんで上り坂がきつかったです。
アイフォンのマップツール見ながら向かったのですが、途中の曲道が結構な急斜かつ段数の多い階段で愕然としました。
ひぃひぃいいながら上りました。
普段の運動不足&病み上がりにはきっつい物がありましたが無事到着し見る事が出来ました。
騎士のスタイルは昔の武士のような感じ。
でも、戦国時代でイメージするような甲冑ではなくて腰の辺りは毛皮だった。
うーん、うまく表現できない。
とりあえず凄い筋肉痛で動けない><
足首やらふくらはぎやら・・・・
あー、腰もだ><><
コメント